| 順 | 曲名 | 曲情報 |
| 1 | HANABI |
2008年09月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系テレビドラマ『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』、『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命- 2nd season』主題歌。 ・2008年度年間6位 ・歴代1位となる6年連続(通算10年目)年間TOP10入りを達成 ・OL女子人気の曲、ハイテンポで二次会の序盤にピッタリのナンバー。 ・♪もう1回もう1回~の部分は、人差し指を突き上げみんなで熱唱。 収録 ・33rdシングル『HANABI』 ・15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 2 | Tomorrow never knows |
1994年11月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』主題歌。 ・2012年、西武ライオンズ涌井秀章投手が毎試合登場曲として使用した。 ・1995年度年間4位 ・歴代シングル売り上げ7位。ミスチル最大のヒット曲。 ・代表する曲として認知されている。略称は「トゥモネバ」。 ・サビ部分がオーストラリアの断崖絶壁で空撮されたPVが印象的。 収録 ・6thシングル『Tomorrow never knows』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ・アルバム『BOLERO』とベスト『Mr.Children 1992-1995』に別バージョン収録 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 3 | innocent world |
1994年06月リリース 歌詞検索 ・日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソング。 ・阪神タイガースの筒井和也投手が阪神主催試合での登場曲に2008年から使用している。 ・第36回日本レコード大賞・大賞受賞 ・1994年度年間売上1位 ・オリコン歴代シングルランキング26位 ・音の高低差が大きく、サビは高音が続くため難易度高め。 収録 ・5thシングル『innocent world』 ・4thアルバム『Atomic Heart』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 4 | シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ |
1995年08月リリース 歌詞検索 ・オリコン集計におけるノンタイアップシングル歴代1位の売上を記録。 ・絢香が、2013年発売のアルバム『遊音倶楽部 ~1st grade~』カバーしている。 ・「確実に盛り上がる30曲(2012年)」「新入社員さん向け!新人歓迎会・二次会ですべらない曲(2015)」という調査で選ばれている。 収録 ・9thシングル『シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・6thアルバム『BOLERO』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 5 | 抱きしめたい |
1992年12月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『ピュア』最終回挿入歌 ・発売当時は一部のラジオを除いて全く話題にならなかったが、ブレイク後は一転して、初期の代表曲の1つとなった。 ・女性へ「男性にカラオケで歌ってほしいミスチルの曲は何?」のアンケートで1位である一方、「男性にカラオケで歌ってほしくないミスチルの曲は何?」にも、2位にランクインしている。 ・「この曲はあくまでも“好きな人”に歌ってほしいのであって、そうでない男性に歌われても変な空気になるだけ」との意見あり ・音域的にはミスチルの曲の中では比較的歌いやすい。 収録 ・2ndシングル『抱きしめたい』 ・2ndアルバム『Kind of Love』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 6 | 名もなき詩 |
1996年02月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『ピュア』主題歌。 ・2003年エリエールのCMソング ・1996年度年間年間1位 ・ミスチルで2番目の売上枚数を記録。 ・オリコン歴代シングルランキング12位 ・ラストサビ前の言葉詰めと、ラストサビの転調がポイント。 ・ストレートな歌詞、徐々に盛り上がるAメロ・Bメロ、突き抜けるサビに ・超名曲との声が多い。 収録 ・10thシングル『名もなき詩』 ・5thアルバム『深海』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 7 | Sign |
2004年05月リリース 歌詞検索 ・TBS系ドラマ『オレンジデイズ』主題歌 ・2012年住友生命のCMソングに起用 ・2004年度年間売り上げ2位 ・2005年に行われた『スキウタ~紅白みんなでアンケート~』で、ミスチルの楽曲で最高順位を記録した。 ・サビの後半入りの♪サイーンの"サ"の瞬音のhiBのみ注意すれば、ほかは比較的歌いやすい。 ・女性とカラオケに行く場合、歌詞が女性に人気+「男性にカラオケで歌ってほしくないミスチルの曲」には入っておらず安全牌の曲とも言える。(歌ってほしい曲では10位) 収録 ・26thシングル『Sign』 ・12thアルバム『I ♥ U』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 8 | しるし |
2006年11月リリース 歌詞検索 ・日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌。 ・2006年度年間売上7位 ・サビで高音・ロングトーンが続く。 ・演奏時間が約7分12秒と長い。 ・2006年11月15日リリース ・日本テレビ系ドラマ『14才の母』主題歌。 ・2006年度年間売上7位 ・サビで高音・ロングトーンが続く。 ・演奏時間が約7分12秒と長い。 収録 ・29thシングル『しるし』 ・13thアルバム『HOME』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 9 | 365日 |
2010年12月リリース 歌詞検索 ・NTT東日本・NTT西日本CFタイアップソング 収録 ・16thアルバム『SENSE』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 10 | 終わりなき旅 |
1998年10月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系列ドラマ『殴る女』主題歌 収録 ・15thシングル『終わりなき旅』 ・7thアルバム『DISCOVERY』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 11 | himawari |
2017年07月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『君の膵臓をたべたい』主題歌 収録 ・37thシングル『himawari』 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 12 | 足音 ~Be Strong |
2014年11月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系テレビドラマ「信長協奏曲」主題歌。 ・Mr.Childrenの楽曲として初のセルフプロデュース ・1993年の「cross road」以来続いていた週間ランキングで初登場1位を逃した ※他のグループが「33種」もの異なるタイプのCDをリリースした事も大きいとの見解あり ・ミスチルが得意とするミディアムポップナンバー。 ・サビは高音でロングトーンが続く。 収録 ・35thシングル『足音 ~Be Strong』 ・18thアルバム『REFLECTION』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 13 | GIFT |
2008年07月リリース 歌詞検索 ・NHK北京オリンピック・パラリンピック放送テーマソング 収録 ・32ndシングル『GIFT』 ・15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 14 | CROSS ROAD |
1993年11月リリース 歌詞検索 ・日本テレビ系ドラマ『同窓会』主題歌 収録 ・4thシングル『CROSS ROAD』 ・4thアルバム『Atomic Heart』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 15 | くるみ |
2003年11月リリース 歌詞検索 ・NTTドコモ・NTTドコモ東北CMソング 収録 ・25thシングル『掌/くるみ』 ・11thアルバム『シフクノオト』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 16 | 星になれたら |
1992年12月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『若者のすべて』挿入歌 収録 ・2ndアルバム『Kind of Love』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 17 | youthful days |
2001年11月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』主題歌 ・キリンビバレッジ 『大人のキリンレモン』CMソング 収録 ・21thシングル『youthful days』 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 18 | 口笛 |
2000年01月リリース 歌詞検索 収録 ・18thシングル『口笛』 ・9thアルバム『Q』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 19 | Over |
1994年09月リリース 歌詞検索 収録 ・4thアルバム『Atomic Heart』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 20 | Everything (It's you) |
1997年02月リリース 歌詞検索 ・日本テレビ系ドラマ『恋のバカンス』主題歌 収録 ・13thシングル『Everything (It's you)』 ・6thアルバム『BOLERO』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 21 | 彩り |
2007年03月リリース 歌詞検索 ・オリンパス「デジタル一眼レフカメラ E-410 E-510」CMソング 収録 ・13thアルバム『HOME』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 22 | HERO |
2002年12月リリース 歌詞検索 ・NTTドコモ「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング ・親から子へ向けたラブソング 収録 ・24thシングル『HERO』 ・11thアルバム『シフクノオト』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 23 | 箒星 |
2006年07月リリース 歌詞検索 ・トヨタ自動車「トビラを開けよう」キャンペーンCMソング 収録 ・28thシングル『箒星』 ・13thアルバム『HOME』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 24 | フェイク |
2007年01月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『どろろ』主題歌 収録 ・30thシングル『フェイク』 ・13thアルバム『HOME』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 25 | Your Song |
2018年10月リリース 歌詞検索 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 26 | エソラ |
2008年12月リリース 歌詞検索 収録 ・15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 27 | 常套句 |
2012年11月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『遅咲きのヒマワリ~ボクの人生、リニューアル~』主題歌 収録 ・17thアルバム『(an imitation) blood orange』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 28 | 君が好き |
2002年01月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』挿入歌 収録 ・22thシングル『君が好き』 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 29 | SINGLES |
2018年10月リリース 歌詞検索 ・テレビ朝日系ドラマ『ハゲタカ』主題歌 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 30 | 車の中でかくれてキスをしよう |
1992年12月リリース 歌詞検索 収録 ・2ndアルバム『Kind of Love』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 31 | here comes my love |
2018年10月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『隣の家族は青く見える』主題歌 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 32 | Starting Over |
2015年06月リリース 歌詞検索 ・東宝配給映画『バケモノの子』主題歌 収録 ・18thアルバム『REFLECTION』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 33 | ヒカリノアトリエ |
2017年01月リリース 歌詞検索 ・NHK連続テレビ小説『べっぴんさん』主題歌 収録 ・36thシングル『ヒカリノアトリエ』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 34 | Any |
2002年07月リリース 歌詞検索 ・NTTDoCoMo「NTT DoCoMo Group 10th Anniversary」キャンペーンCMソング 収録 ・23thシングル『Any』 ・11thアルバム『シフクノオト』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 35 | Marshmallow day |
2012年11月リリース 歌詞検索 ・資生堂「MAQuillAGE」CMソング 収録 ・17thアルバム『(an imitation) blood orange』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 36 | 【es】 ~Theme of es~ |
1995年05月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『【es】 Mr.Children in FILM』主題歌 ・「'95 角川文庫の名作100」CMソング 収録 ・8thシングル『【es】 ~Theme of es~』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・6thアルバム『BOLERO』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 37 | NOT FOUND |
2000年08月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『バスストップ』主題歌 収録 ・19thシングル『NOT FOUND』 ・9thアルバム『Q』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 38 | 掌 |
2003年11月リリース 歌詞検索 収録 ・25thシングル『掌/くるみ』 ・11thアルバム『シフクノオト』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 39 | and I love you |
2005年06月リリース 歌詞検索 ・日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング 収録 ・27thシングル『四次元 Four Dimensions』 ・12thアルバム『I ♥ U』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 40 | 祈り ~涙の軌道 |
2012年04月リリース 歌詞検索 ・東宝/アスミック・エース配給映画『僕等がいた』前篇主題歌 収録 ・34thシングル『祈り ~涙の軌道/End of the day/pieces』 ・17thアルバム『(an imitation) blood orange』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 41 | 君がいた夏 |
1992年05月リリース 歌詞検索 収録 ・1stシングル『君がいた夏』 ・1stアルバム『EVERYTHING』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 42 | 旅立ちの唄 |
2007年10月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『恋空』主題歌、NTT東日本CMソング 収録 ・31stシングル『旅立ちの唄』 ・15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 43 | 皮膚呼吸 |
2018年10月リリース 歌詞検索 ・NTTドコモ25周年キャンペーンのCM 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 44 | everybody goes -秩序のない現代にドロップキック- |
1994年12月リリース 歌詞検索 収録 ・7thシングル『everybody goes -秩序のない現代にドロップキック-』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・6thアルバム『BOLERO』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 45 | 優しい歌 |
2001年08月リリース 歌詞検索 ・アサヒ飲料「WONDA」CMソング 収録 ・20thシングル『優しい歌』 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 46 | 擬態 |
2010年12月リリース 歌詞検索 収録 ・16thアルバム『SENSE』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 47 | 花 -Mémento-Mori- |
1996年04月リリース 歌詞検索 収録 ・11thシングル『花 -Memento-Mori-』 ・5thアルバム『深海』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 48 | 雨のち晴れ |
1994年09月リリース 歌詞検索 収録 ・4thアルバム『Atomic Heart』 ・1stベストアルバム『LAND IN ASIA』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ・アルバム『B-SIDE』に別バージョン収録 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 49 | 秋がくれた切符 |
2018年10月リリース 歌詞検索 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 50 | Simple |
1999年02月リリース 歌詞検索 収録 ・7thアルバム『DISCOVERY』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 51 | CANDY |
2005年09月リリース 歌詞検索 収録 ・12thアルバム『I ♥ U』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 52 | 花の匂い |
2008年12月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『私は貝になりたい』(2008年版)主題歌 収録 ・配信曲 ・15thアルバム『SUPERMARKET FANTASY』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 53 | fanfare |
2009年12月リリース 歌詞検索 収録 ・配信曲 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ・アルバム『SENSE』にアルバムバージョン収録 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 54 | 蘇生 |
2002年05月リリース 歌詞検索 ・アサヒ飲料「WONDA」CMソング ・エイベックス・エンタテインメント配給映画『ライフ -いのちをつなぐ物語-』主題歌 収録 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 55 | ニシエヒガシエ |
1998年02月リリース 歌詞検索 ・フジテレビ系ドラマ『きらきらひかる』主題歌 収録 ・14thシングル『ニシエヒガシエ』 ・7thアルバム『DISCOVERY』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 56 | Replay |
1993年07月リリース 歌詞検索 ・江崎グリコ「ポッキー」CMソング 収録 ・3rdシングル『Replay』 ・3rdアルバム『Versus』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 57 | つよがり |
2000年09月リリース 歌詞検索 収録 ・9thアルバム『Q』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 58 | LOVE |
1993年09月リリース 歌詞検索 収録 ・3rdアルバム『Versus』 ・2ndベストアルバム『Mr.Children 1992-1995』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 59 | 未来 |
2005年06月リリース 歌詞検索 ・大塚製薬「ポカリスエット」CMソング 収録 ・27thシングル『四次元 Four Dimensions』 ・12thアルバム『I ♥ U』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 60 | 海にて、心は裸になりたがる |
2018年10月リリース 歌詞検索 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 61 | 光の射す方へ |
1999年01月リリース 歌詞検索 収録 ・16thシングル『光の射す方へ』 ・7thアルバム『DISCOVERY』 ・2ndアルバム『Mr.Children 1996-2000』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 62 | Worlds end |
2005年09月リリース 歌詞検索 収録 ・12thアルバム『I ♥ U』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2005-2010 <macro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 63 | I'LL BE |
1999年05月リリース 歌詞検索 ・ブリストル・マイヤーズ スクイブ「SEA BREEZE」CMソング ・桜井が友人の名波浩の為に、当時セリエAへ移籍する際の応援歌として製作した曲 収録 ・17thシングル『I'LL BE』 ・アルバム『DISCOVERY』にアルバムバージョン ウィキペディア検索 Google検索 |
| 64 | タガタメ |
2004年04月リリース 歌詞検索 ・日清食品「カップヌードル "NO BORDER"」CMソング ・愛・地球博「国際赤十字・赤新月パビリオン」イメージソング 収録 ・11thアルバム『シフクノオト』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 65 | Drawing |
2001年11月リリース 歌詞検索 ・日本テレビ系ドラマ『幸福の王子』主題歌 収録 ・21thシングル『youthful days』 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 66 | マシンガンをぶっ放せ |
1996年06月リリース 歌詞検索 収録 ・12thシングル『マシンガンをぶっ放せ -Mr.Children Bootleg-』 ・5thアルバム『深海』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 67 | 花 |
2001年08月リリース 歌詞検索 ・「花 -Mémento-Mori-」のリテイクバージョン 収録 ・20thシングル『優しい歌』 ・14thアルバム『B-SIDE DISC2』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 68 | fantasy |
2015年06月リリース 歌詞検索 ・BMW「アクティブ ツアラー/グラン ツアラー」CMソング。 ・タイトルの"fantasy"を、桜井さん流の世界観で書かれた歌詞が印象的。 ・「王道」という仮タイトルがついていただけあって、サビのメロディは1度で耳に残るまさに王道。 ・早くもミスチルのカラオケ定番曲になりつつある。 収録 ・18thアルバム『REFLECTION』 ・REFLECTION ウィキペディア検索 Google検索 |
| 69 | 僕が僕であるために |
歌詞検索 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 70 | 忘れ得ぬ人 |
2015年06月リリース 歌詞検索 収録 ・18thアルバム『REFLECTION』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 71 | 幻聴 |
2015年06月リリース 歌詞検索 収録 ・18thアルバム『REFLECTION』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 72 | day by day(愛犬クルの物語) |
2018年10月リリース 歌詞検索 収録 ・19thアルバム『重力と呼吸』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 73 | REM |
2013年05月リリース 歌詞検索 ・東宝系映画『リアル~完全なる首長竜の日~』主題歌 収録 ・配信曲 ・18thアルバム『REFLECTION』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 74 | Another Story |
2007年03月リリース 歌詞検索 収録 ・13thアルバム『HOME』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 75 | ランニングハイ |
2005年06月リリース 歌詞検索 ・東映系映画『フライ,ダディ,フライ』主題歌 収録 ・27thシングル『四次元 Four Dimensions』 ・12thアルバム『I ♥ U』 ・3rdアルバム『Mr.Children 2001-2005 <micro>』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 76 | ファスナー |
2002年05月リリース 歌詞検索 収録 ・10thアルバム『IT'S A WONDERFUL WORLD』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 77 | 1999年、夏、沖縄 |
2000年08月リリース 歌詞検索 収録 ・19thシングル『NOT FOUND』 ・14thアルバム『B-SIDE DISC2』 ウィキペディア検索 Google検索 |
| 78 | 未完 |
2015年06月リリース 歌詞検索 ・2015年スタジアム・ツアーのタイトルに使われている ・ツアータイトルにも使われる、ミスチルののこれからの決意表明のような楽曲。 収録 ・18thアルバム『REFLECTION』 ・REFLECTION ウィキペディア検索 Google検索 |
| 最終更新日 : 2019/01/22(火) | ||